スカーレットのアルバム

サイトポリシー
更新履歴
Eメール

作品集 製作記 工作技法 紙成模型塾 参考資料 掲示板 リンク集 管理人室

作品集(2)

名古屋鉄道6800系

名古屋鉄道
名鉄5300系
名鉄5500系
名鉄5700系
名鉄6000系
名鉄6500系
名鉄6800系
名鉄7000系
名鉄7100系
名鉄7500系
名鉄7700系
名鉄キハ8000系
名鉄キハ8500系
名鉄8800系
名鉄AL車
名鉄HL車
作品集(1)
作品集(3)

コンテンツ掲載日:2007年03月06日
最終更新日:2007年03月06日

◆実車解説

6800系は、1987年に6000系2連に回生ブレーキ機能を付加した系列としてデビューしています。1992年までに6次にわたって製造されましたが、6500系と同時進行で増備されたため、同系と共通の仕様変更がされています。6800系の2連39本という陣容は、またたく間に本線系統からAL車を追い払ってしまいました。

罫線

◆6806F

6806Fは2次車に分類され、6500系の初期型に見られる4面折妻の先頭形状が特徴となっています。同時期に登場した6500系同様に、運転室扉と客室扉の間に小窓が設けられているほか、空調装置が増強されているのも特徴です。6500系では苦労させられた室内座席も、こちらではごく平凡なロングシートとなっています。

作品データファイル
完成年月日 1998年3月29日
参考文献 図 面 鉄道ファン・1984年5月号(No.277)
記 事 鉄道ファン・1984年5月号(No.277)
鉄道ファン・1989年7月号(No.339)
鉄道ファン・1989年8月号(No.340)
鉄道ピクトリアル・1996年7月臨時増刊号(No.624)
誌面掲載 とれいん・1999年8月号(No.296)
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

6806F組成

 
罫線

左から順にク6806、モ6906
左から順にク6806、モ6906

罫線

ク6806、モ6906の並び
ク6806、モ6906の並び

罫線

先頭部分を俯瞰する
先頭部分を俯瞰する

罫線

電動車のパンタ周り
電動車のパンタ周り

罫線

◆6836F

6836Fは、6800系の最終増備された6次車にあたります。6806Fと同時進行で製作しました。6806Fとはもちろんのこと、他の6000系列の編成とは併結運転が可能です。

作品データファイル
完成年月日 1998年3月29日
参考文献 図 面 鉄道ファン・1984年5月号(No.277)
記 事 鉄道ファン・1984年5月号(No.277)
鉄道ファン・1989年7月号(No.339)
鉄道ファン・1989年8月号(No.340)
鉄道ピクトリアル・1996年7月臨時増刊号(No.624)
誌面掲載 とれいん・1999年8月号(No.296)
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

6836F組成

 
罫線

左から順にモ6936、ク6836
左から順にモ6936、ク6836

罫線

モ6936、ク6836のならび
モ6936、ク6836のならび

罫線

先頭車とモ6936の連結面
先頭車とモ6936の連結面

罫線

電動車のパンタ周り
電動車のパンタ周り

このページのトップへclick!

罫線

トップページ(サイトマップ)へclick!