スカーレットのアルバム

サイトポリシー
更新履歴
Eメール

作品集 製作記 工作技法 紙成模型塾 参考資料 掲示板 リンク集 管理人室

作品集(1)

名古屋鉄道3300系・3150系

名古屋鉄道
名鉄100系
名鉄300系
名鉄1000系
名鉄1200系
名鉄1600系
名鉄1800系
名鉄2000系
名鉄2200系
名鉄3300・3150系
名鉄3500系
名鉄3700・3100系
作品集(2)
作品集(3)

コンテンツ掲載日:2007年03月06日
最終更新日:2007年03月06日

◆実車解説

名鉄が2004年に中部国際空港への輸送力増強と7500系パノラマカーの代替を目的に新造したのが、ここに紹介する3300系および3150系です。両系列は、既に登場している小牧線用の300系を本線仕様にアレンジしたもので、銀色に輝くステンレスの車体が大きな特徴となっています。今後の名鉄における通勤型車輌のスタンダード・タイプとして、スカーレット一色の在来車輌にかわって活躍することが期待されています。
3300系と3150系の大きな違いは、前者がTc−M−T−Mcの4輌編成、後者がTc−Mcの2輌編成で組成されているところにあります。

罫線

◆3302F

3300系は既に登場している本線系車輌である3700系と小牧線用300系を足して割ったような外観をしており、ステンレス車体が目新しくも、どこか名鉄の色香が残る印象を受けます。作品の製作ノウハウとしては、名鉄300系以来のものが使えるため、さほど目新しい工作を必要としませんでした。製作の模様については、別に「製作記」のコンテンツを設けてありますので、こちらもご覧になると良いと思います。

作品データファイル
完成年月日 2006年4月18日
参考文献 図 面 鉄道ファン・2005年3月号(No.527)
記 事 鉄道ファン・2005年3月号(No.527)
鉄道ピクトリアル・2006年1月増刊号(No.771)
誌面掲載 ・・・
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

3302F組成

罫線

左から順にモ3402、サ3452、モ3352、ク3302
左から順にモ3402、サ3452、モ3352、ク3302

罫線

モ3402、ク3302の並び
モ3402、ク3302の並び

罫線

中間電動車モ3352のパンタ周り
中間電動車モ3352のパンタ周り

罫線

動力機構はLN-14モーターとMPギヤシステムの組み合わせ
動力機構はLN-14モーターとMPギヤシステムの組み合わせ

罫線

◆3154F

3302Fと同時進行で製作しました。3302Fはもちろんのこと、先に製作した3500系などの系列とも併結運転することが可能となっています。

作品データファイル
完成年月日 2006年4月18日
参考文献 図 面 鉄道ファン・2005年3月号(No.527)
記 事 鉄道ファン・2005年3月号(No.527)
鉄道ピクトリアル・2006年1月増刊号(No.771)
誌面掲載 ・・・
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

3154F組成

罫線

左から順にク3154、モ3254
左から順にク3154、モ3254

罫線

ク3154、モ3254を俯瞰する
ク3154、モ3254を俯瞰する

罫線

パンタ周りの様子
パンタ周りの様子

罫線

連結面の様子
連結面の様子

このページのトップへclick!

罫線

トップページ(サイトマップ)へclick!