スカーレットのアルバム

サイトポリシー
更新履歴
Eメール

作品集 製作記 工作技法 紙成模型塾 参考資料 掲示板 リンク集 管理人室

作品集(1)

名古屋鉄道2000系(その2)

名古屋鉄道
名鉄100系
名鉄300系
名鉄1000系
名鉄1200系
名鉄1600系
名鉄1800系
名鉄2000系
名鉄2200系
名鉄3300・3150系
名鉄3500系
名鉄3700・3100系
作品集(2)
作品集(3)

コンテンツ掲載日:2007年03月06日
最終更新日:2007年03月06日

その1|<<その2

罫線

◆実車解説

名鉄における空港アクセス輸送は好調が続いており、特に全車特別車輌で運転される2000系は混雑が慢性化するようになってきました。そこで、2006年7月を最終目標に増車することとなりました。その内容は、(1)すでに登場している10編成に中間新造車を入れてすべて4輌編成化する。(2)新たに4輌編成2本を追加する---というものでした。

罫線

◆2008F

この編成の実車は、前段の記述にもあるように、すでに登場している3輌編成だったものを4輌編成に組成し直したものです。そのため、座席の一部撤去と荷物収納スペースへの転用、中間電動車のパンタグラフの移設といった改造が行われており、作品でもそれらを再現することがポイントとなっています。

作品データファイル
完成年月日 2006年10月22日
参考文献 図 面 とれいん・2004年7月号(No.355)
鉄道ファン・2004年8月号(No.520)
記 事 とれいん・2004年7月号(No.355)
鉄道ファン・2004年8月号(No.520)
鉄道ファン・2004年9月号(No.521)
鉄道ピクトリアル・2006年1月臨時増刊号(No.771)
誌面掲載 ・・・
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

2008F組成

罫線

左から順にモ2108、モ2158、モ2058、ク2008
左から順にモ2108、モ2158、モ2058、ク2008

罫線

先頭車と中間車妻面
先頭車と中間車妻面

罫線

上記の車輌を俯瞰する
上記の車輌を俯瞰する

罫線

モ2058の洗面所部分には、金色に輝くエンブレムが貼付。
モ2058の洗面所部分には、金色に輝くエンブレムが貼付。

罫線

新たに増備されたモ2158のパンタ周りなど
新たに増備されたモ2158のパンタ周りなど

罫線

◆2012F

この編成は、前段の2008Fと同時進行で製作しました。2008Fと異なり、この編成は登場時から4輌編成でデビューしているため、側窓の閉塞が行われていない、中間電動車モ2050形の屋上がすっきりしているといった点が従来の編成と異なっています。

作品データファイル
完成年月日 2006年10月22日
参考文献 図 面 とれいん・2004年7月号(No.355)
鉄道ファン・2004年8月号(No.520)
記 事 とれいん・2004年7月号(No.355)
鉄道ファン・2004年8月号(No.520)
鉄道ファン・2004年9月号(No.521)
鉄道ピクトリアル・2006年1月臨時増刊号(No.771)
誌面掲載 ・・・
組   成        (←豊橋・河和・中部国際空港    岐阜・犬山・御嵩→)

2012F組成

罫線

左から順にク2012、モ2062、モ2162、モ2112
左から順にク2012、モ2062、モ2162、モ2112

罫線

ク2012とモ2112の並び
ク2012とモ2112の並び

罫線

独特な塗色とロゴで空港特急をアピールする先頭車
独特な塗色とロゴで空港特急をアピールする先頭車

罫線

荷物収納スペースの増設のため、登場時から1輌あたりの座席数が減少された2112F
荷物収納スペースの増設のため、登場時から1輌あたりの座席数が減少された2112F

罫線

電動車のパンタ周りなど
電動車のパンタ周りなど

このページのトップへclick!

罫線

その1|<<その2


トップページ(サイトマップ)へclick!